2017年2月18日土曜日

耳掃除はいらない?

昨日は季節ハズレのポカポカ陽気。

土曜日の今日は平年並み?かどうなのか、
グッと寒くなり、気温差も手伝ってか、
やたら寒く感じられましたね。

仕事も明日は休診。

身体をしっかり休め一週間の疲れを癒すことができます。

心も体もリラックスできますね。

ところで、休みの日はよく奥さんが耳掃除をしてくれます。

耳掃除はなんとも心地よく気持ちがいいのだ。

だが、耳掃除のやりすぎは良くないなんても言われてます。

本当でしょうか?

なんと、2017年1月にアメリカの耳鼻咽喉科頭頸部外科学会が
耳掃除は不要という見解を発表したそうです!!

「「耳掃除いらない説」医師&イヤホンメーカーの意見は」
http://news.goo.ne.jp/article/r25/life/r25-20170215-00055566.html

〜〜〜〜〜〜〜 これより転載 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●本当に耳掃除はダメ? 医師の答えはやはり…


「習慣的な耳掃除は必要ありません。3カ月に1回程度、もしくは、
『耳が聞こえづらい』と思った時にするぐらいで十分です。

そもそも『耳垢』は、外から入ったホコリをキャッチしたり、皮膚
を刺激から守ってくれたりと、私たちの耳に必要なものなんですよ。

さらに私たちの耳は、毛が穴の外側に向かって生えていて、ある程
度耳垢が溜まったら、耳の外に出す機能が備わっているんです。

気持ちいいからといって綿棒や耳かきで無理やり耳垢を取り除いて
しまうと、徐々にその機能が衰えてしまいます」

でも、どうしても耳掃除したい時ってあるじゃないですか。
そんな時はどうすれば?

「やはり耳鼻科に来ていただくのが一番安全ですね。

ただ、毎回そういうわけにもいかないとは思いますので、
タオルやティッシュなどを指先に当て、指の先が入る
ところまでをササッと拭くといいですよ

〜〜〜〜〜〜〜〜 転載ここまで 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

私の恍惚なる至福の耳掃除の時間が、、、

以前は常識的にやっていたものが、どんどん非常識に
なっていくね。

形成外科でも傷口に消毒をしなくなっているし
医療界も熱は下げるな、下痢は止めるな、、、と、

コペルニクス的転回のごとく、物事の方向性が180度
どんどん変化していく。

今までやってきたことはなんだったんでしょうか(笑)

これからも頭を柔軟にしておき、固定概念に囚われることなく
執着せず、どんな変化に対しても、いつでも対応できるように
心がげ、楽しくハッピーに暮らしていきましょう。

皆様の健康を心よりお祈りいたします。



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。